駅間自由通路(徒歩4分/約260m)

駅間自由通路(徒歩4分/約260m)

LOCATION

ロケーション

住みたい街・海老名の中心。
都市と潤いが調和する環境を
享受する日常がある。

駅前に集積する洗練と華やぎ。
そのすべてを手中に。

「ビナガーデンズ」内に息づく都市生活機能。
複合商業施設「ビナウォーク」をはじめとする
大型商業施設が集積する駅東口エリア。
「ららぽーと海老名」などが
整然と並ぶ駅西口エリア。
「海老名市立中央図書館」などが市の文化ゾーンを
形成する駅南文化エリア。
そのすべてを生活圏とする地を暮らしの舞台に。

航空写真

航空写真

SHOPPING

徒歩圏で多彩な複合商業施設を使いこなす地。
日常利便はもちろん、暮らしを洗練や
華やぎで彩るショップも充実。
住むほどに誇りと歓びが高まる環境を享受できます。

  • ビナガーデンズテラス

    ビナガーデンズテラス(約230m/徒歩3分)

    多彩なグルメとともに、「成城石井」やチョコレート専門店、ネイルサロンやアイラッシュサロンなど、暮らしを華やかに彩るショップが集積しています。

  • ビナガーデンズパーチ

    ビナガーデンズパーチ(約130m/徒歩2分)

    ウエルネスをテーマとする複合施設。素材にこだわるセレクトショップやカフェなどが充実。上質な日常のための様々なアイテムに出逢えます。

  • ビナウォーク

    ビナウォーク(徒歩6分/約430m)

    ファッション、雑貨、日用品、総菜や生鮮食品までが集積。快適な公開街路を歩きながら6つの個性的な商業棟でのお買い物が愉しめます。

  • ビナフロント

    ビナフロント(徒歩5分/約400m)

    「無印良品500」や「daily CLIP」など居心地のいい快適な暮らしのためのライフスタイルセレクトショップが集積しています。

  • ららぽーと海老名

    ららぽーと海老名(徒歩5分/約350m)

    ファッション、グルメなど多種多様なショップが集積。スーパー「ロピア」やホームセンター、家電量販店やキッズ用品店など家族にうれしいお店も充実しています。

  • イオン海⽼名店

    イオン海⽼名店(徒歩8分/約620m)

    生鮮食品や日用品、ファッションやペット用品まで揃うイオンショッピングセンターに加え、グルメ、雑貨、書籍など様々な専門店が揃います。

LEISURE & CULTURE

徒歩2分で利用できるフィットネスクラブをはじめ
徒歩圏には、多彩なレジャー&カルチャー施設が充実。
知性や感性から体まで、自分を磨く環境が広がっています。

  • スポーツクラブ ルネサンス 海⽼名ビナガーデンズ24

    image photo

    スポーツクラブ ルネサンス
    海⽼名ビナガーデンズ24(約130m/徒歩2分)

    24時間利用可能なフィットネスクラブ。プール、ホットヨガ、ZUMBA、暗闇ワークアウト、テニススクールなど多彩なプログラムも充実しています。

  • TOHOシネマズ 海老名

    TOHOシネマズ 海老名(約720m/徒歩9分)

    2,220席、10スクリーンの大型シネマコンプレックス。スクリーン1は22mの巨大スクリーンとなっており、話題の映画を大迫力で愉しめます。

  • イオンシネマ海老名

    イオンシネマ海老名(約620m/徒歩8分)

    日本初のシネマコンプレックスとして1993年に開業した映画館。7つのスクリーンを備えており、様々な話題作に出逢えます。

  • ロマンスカーミュージアム

    ロマンスカーミュージアム(約260m/徒歩4分)

    時代を超えて愛される歴代ロマンスカーが揃うギャラリーが圧巻のミュージアム。小田急電鉄ヒストリーシアターや巨大鉄道ジオラマなども楽しめます。

PARK & NATURE

街区内に緑が点在する、
潤いあふれる環境を享受できるビナガーデンズ。
海老名駅東口にも憩いを演出する公園が広がります。

  • ビナ・よりみち広場

    ビナ・よりみち広場(徒歩2分/約150m)

    ビナガーデンズ内の「賑わい創出エリア」に広がる憩いの空間。ベンチに腰掛けてゆったりとした時間を過ごせます。

  • 海老名中央公園

    海老名中央公園(徒歩7分/約500m)

    ビナウォーク内の憩いのスペース。親水広場や海老名の歴史を伝える七重塔などが整備され、様々なイベントも開催されています。

WELLNESS

徒歩2分のビナガーデンズパーチには
「ウエルネス」をテーマに多彩な施設が集積。
健康的な安心の日常を実現します。

  • ViNA CLINICs

    ViNA CLINICs(徒歩2分/約130m)

    ビナガーデンズパーチの6階に整備されたクリニックモール。小児科、総合内科、脳神経外科など10の診療科目、7つのクリニックが集積。調剤薬局も設置されています。

    診療科目
    • 小児科

      小児科

      えびなガーデンキッズ
      クリニック

    • 耳鼻咽喉科

      耳鼻咽喉科

      海老名こじろう
      耳鼻咽喉科

    • 総合内科・循環器内科

      総合内科・
      循環器内科

      海老名おはよう内科
      クリニック

    • 泌尿器科・訪問診療

      泌尿器科・
      訪問診療

      海老名スマイル
      クリニック

    • 脳神経外科・脳神経内科

      脳神経外科・
      脳神経内科

      えびな脳神経クリニック

    • 美容外科 美容皮膚科

      美容外科
      美容皮膚科

      Uビューティクリニック

    • 歯科

      歯科

      ライオンデンタル
      オフィス

    • 調剤薬局

      調剤薬局

      ガーデン薬局
      ViNA GARDENS店

  • カラダテラス海老名

    カラダテラス海老名(徒歩2分/約130m)

    ビナガーデンズパーチ7階に設けられた健診+クリニックの複合型医療施設。健康診断や人間ドックを受診することができます。

県内はもちろん、首都圏全域からも
注目を集める街。

高い都市機能やアクセス性を集約しながら、
ゆとりのある豊かな暮らしの舞台を育み続ける海老名。
神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキングでは
常に上位にランクイン。
さらに、首都圏を対象とした
「今後発展しそうな街ランキング」でも
3位にランクインするなど、そのポテンシャルに
幅広い注目が集まっています。

2024年神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキング 第4位
  • 2024年度の調査において「神奈川県民が選ぶ住みたい街」第4位に海老名がランクイン。
    海老名は近年つねに上位評価を受けており、街の全貌が整い始めた駅間開発「ビナガーデンズ」を中心に発展を続ける海老名への注目と期待が高い評価につながっていると考えられます。

  • 2024年神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキング 第4位

    (回答者数=2,119)

近年の「神奈川県民が選ぶ
住みたい街ランキング」ベスト5

  • 2020年

    2020年神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキング 第2位

    (回答者数=1,635)

  • 2021年

    2021年神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキング 第3位

    (回答者数=1,635)

  • 2022年

    2022年神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキング 第3位

    (回答者数=2,335)

  • 2023年

    2023年神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキング 第3位

    (回答者数=2,271)

2024年将来が期待できる街ランキング 第3位
  • 首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している人を対象にした「今後発展しそうな街」アンケート調査の結果、「海老名市」は、堂々の3位にランクイン。首都圏へのアクセスの良さや優れた環境が評価されており、今後もますます注目が集まると予想されます。

  • 2024年将来が期待できる街ランキング 第3位

出典:「SUUMO住みたい街ランキング2024 首都圏版」

神奈川県内における人口増加率 第2位
  • 交通利便性、将来の発展性、各種施設の充実、暮らしの安心感のある「海老名市」は、神奈川県内において人口の伸び率が第2位。
    これは、海老名市内への転入数の多さと転出数の少なさを示すもので、ファミリーから単身者まで、多様な暮らしに心地よくフィットする暮らしやすい街であることを物語っています。

  • 人口増加率の多い市町村ランキング

※総務省統計局「住⺠基本台帳⼈⼝移動報告 2023年(令和5年)」結果をもとに作成しています。

街の発展と未来を
ますます明るくする
充実の子育て環境。

ゆとりのある歩道が整備された小学校・中学校への
通学路や、
徒歩圏に揃う7つの保育園、
手厚い子育て支援制度。
豊かな知的好奇心を育む「海老名市立中央図書館」。
伸びやかな感性を育む豊かな自然環境と、
親子が安心して過ごせる心地よい街づくり。
当物件周辺には、この街の発展と未来を明るくする
充実の子育て環境が広がっています。

  • 「海老名市立今泉小学校」〈通学区〉

    「真理を愛し、生命を尊び、創造と協力の喜びを知り、心身共に健全で調和のとれた児童を育てる」が教育目標。食育や英語学習、田植え体験など課外活動にも力を注いでいます。

    海老名市立今泉小学校

    海老名市立今泉小学校(徒歩15分/約1,150m)

  • 「海老名市立今泉中学校」〈通学区〉

    「地域とともに生き、たくましく、しなやかに未来を拓く生徒の育成」を教育目標とする中学校。運動部が11活動、文化部が8活動あり、部活動も盛んです。

    海老名市立今泉中学校

    海老名市立今泉中学校(徒歩21分/約1,640m)

徒歩15分圏に7つの保育園が集積。
安心の教育環境。

「ビナガーデンズ」内にある2つの保育園をはじめ、徒歩圏には7つの保育園が充実。
仕事と子育てを快適に両立できる環境が整っています。

  • 木下の保育園めぐみ町

    木下の保育園めぐみ町(徒歩4分/約250m)

  • ほほえみ保育園

    ほほえみ保育園(徒歩6分/約480m)

  • 保育所すこやかハウス

    保育所すこやかハウス
    (徒歩12分/約920m)

  • キンダーガーデンえびな

    キンダーガーデンえびな
    (徒歩14分/約1,090m)

関東初の民間参加型図書館へ徒歩6分。

2015年にリニューアルされた「海老名市立中央図書館」。蔦屋書店やスターバックスコーヒーの併設に加え、お子さまが楽しく本に親しめる空間づくりも大きな特徴です。また、晴れた日には陽光を感じながらのテラス席での読書も楽しめます。

海老名市立中央図書館

海老名市立中央図書館(徒歩6分/約410m)

海老名市立中央図書館

image photo

子育て世代を支援する、
海老名市の行政サービス。

  • 児童手当

    3歳未満(第1子・第2子)/15,000
    3歳以上~高校生年代(第1子・第2子)/10,000

    ●支給月額
    ○3歳未満(第1子・第2子):15,000円
    ○3歳未満(第3子以降):30,000円
    ○3歳以上〜高校生年代(第1子・第2子):10,000円
    ○3歳以上〜高校生年代(第3子以降):30,000円
    ○大学生年代:子の数のカウントのみ

  • ファミリー‧サポート‧センター

    育児の援助を受けたい人(利用会員)と育児の援助を行いたい人(援助会員)がそれぞれ登録して会員となり、育児について助けあう有料ボランティア制度です。
    会員からの依頼に応じて、ファミリー・サポート・センターのアドバイザーが援助会員をマッチングします。

    ※お問合せ:海⽼名市⽴⼦育て⽀援センター(ファミリー‧サポート‧センター)
    電話番号/046-235-8300

  • かながわ⼦育て応援パスポート

    妊娠中の⽅や⼦どものいる家庭からの登録を受け、県が発⾏した登録証(名称「かながわ⼦育て応援パスポート」)を協⼒事業者・店舗に提⽰することにより、割引や景品の提供など、各事業者が設定する優待サービス等を受けることができます。

  • えびなこどもセンター

    妊娠・出産・育児に関する母子保健から、保育園・幼稚園、義務教育までの連携をスムーズにするために部署を一ヵ所に集約した施設です。ライフステージに合わせた切れ目ない子育て支援を実現します。

  • かながわMIRAI

    神奈川県内にお住まいのお子さま(生後1年以内)を対象に、神奈川県の風物に彩られたオリジナルデザインの「はじめてばこ」をお届けします。

    ※お問合せ:tvk「はじめてばこ」 事務局
    電話番号/045-548-4520
    https://www.tvk-yokohama.com/mirai/hajimetebako/

※出典:海老名市公式ウェブサイト、tvk「はじめてばこ」事務局ホームページ ※2025年1月現在の情報です。

LIFE INFORMATION

  • 1

    ローソン ビナガーデンズ店徒歩2分(約120m)

  • 2

    ビナガーデンズテラス徒歩3分(約230m)

  • 3

    成城石井ビナガーデンズ海老名店徒歩4分(約290m)

  • 4

    小田急マルシェ海老名徒歩4分(約320m)

  • 5

    ららぽーと海老名徒歩5分(約350m)

  • 6

    ワタナベストアー海老名店徒歩6分(約430m)

  • 7

    ViNA WALK(ビナウォーク)徒歩6分(約430m)

  • 8

    イオン海⽼名店徒歩8分(約620m)

  • 1

    総合福祉会館(約270m/徒歩4分)

  • 2

    中央図書館(約410m/徒歩6分)

  • 3

    海⽼名市⽂化会館(約430m/徒歩6分)

  • 4

    イオンカルチャークラブ海⽼名店(約620m/徒歩8分)

  • 5

    海⽼名市⺠ギャラリー(約1,120m/徒歩14分)

  • 6

    海⽼名市温故館(約1,130m/徒歩15分)

  • 7

    えびな市⺠活動センター・ビナレッジ(約1,140m/徒歩15分)

  • 8

    史跡相模国分寺跡(約1,200m/徒歩15分)

  • 9

    海老名市立歴史資料収蔵館(約1,350m/徒歩17分)

  • 1

    ビナ・よりみち広場(約150m/徒歩2分)

  • 2

    海⽼名中央公園(約500m/徒歩7分)

  • 3

    河原口一大縄公園(約690m/徒歩9分)

  • 4

    国分尼寺公園(約760m/徒歩10分)

  • 5

    まちかど公園(約790m/徒歩10分)

  • 6

    河原⼝相沢公園(約830m/徒歩11分)

  • 7

    扇町第⼀公園(約850m/徒歩11分)

  • 8

    ⽔と花と緑のこみち(約850m/徒歩11分)

  • 9

    相模三川公園(約1,440m/徒歩18分)

  • 1

    スポーツクラブ ルネサンス 海⽼名ビナガーデンズ24(約130m/徒歩2分)

  • 2

    ロマンスカーミュージアム(約260m/徒歩4分)

  • 3

    ホットヨガスタジオLAVA ららぽーと海⽼名店(約350m/徒歩5分)

  • 4

    海⽼名バッティングセンター(約590m/徒歩8分)

  • 5

    イオンシネマ海⽼名店(約620m/徒歩8分)

  • 6

    TOHOシネマズ海老名(約720m/徒歩9分)

  • 1

    メリー★ポピンズ 海⽼名ルーム(約130m/徒歩2分)

  • 2

    ⽊下の保育園めぐみ町(約250m/徒歩4分)

  • 3

    ほほえみ保育園(約480m/徒歩6分)

  • 4

    ⽊下の保育園海⽼名(約690m/徒歩9分)

  • 5

    えびなの⾵保育園(約690m/徒歩9分)

  • 6

    保育所すこやかハウス(約920m/徒歩12分)

  • 7

    キンダーガーデンえびな(約920m/徒歩12分)

  • 8

    今泉⼩学校(約1,150m/徒歩15分)

  • 9

    有⿅幼稚園(約1,430m/徒歩18分)

  • 10

    海⽼名幼稚園(約1,470m/徒歩19分)

  • 11

    今泉中学校(約1,640m/徒歩21分)

  • 1

    カラダテラス海⽼名(約130m/徒歩2分)

  • 2

    なえ眼科クリニック(約350m/徒歩5分)

  • 3

    海⽼名こども診療所(約440m/徒歩6分)

  • 4

    海⽼名胃腸内科内視鏡クリニック(約590m/徒歩8分)

  • 5

    海⽼名⽥島クリニック(約860m/徒歩11分)

  • 6

    海⽼名総合病院(約1,210m/徒歩16分)

  • 1

    三菱UFJ銀⾏ 海⽼名⽀店(約270m/徒歩4分)

  • 2

    りそな銀⾏ ららぽーと海⽼名出張所(約350m/徒歩5分)

  • 3

    横浜銀⾏ 海⽼名駅前⽀店(約460m/徒歩6分)

  • 4

    スルガ銀⾏ 海⽼名⽀店(約530m/徒歩7分)

  • 5

    みずほ銀⾏ 海⽼名⽀店(約550m/徒歩7分)

  • 6

    城南信⽤⾦庫 海⽼名⽀店(約600m/徒歩8分)

  • 7

    みずほ銀⾏ イオン海⽼名店出張所(約620m/徒歩8分)

  • 8

    りそな銀⾏ 海⽼名⽀店(約680m/徒歩9分)

  • 1

    海⽼名駅⻄⼝郵便局(約340m/徒歩6分)

  • 2

    海⽼名駅前交番(約470m/徒歩6分)

  • 3

    海⽼名市消防署⻄分署(約1,090m/徒歩14分)

  • 4

    海⽼名市役所(約1,120m/徒歩14分)

  • 5

    海⽼名警察署(約1,250m/徒歩16分)

  • 6

    海⽼名市消防署本署(約1,280m/徒歩16分)

  • 7

    えびなこどもセンター(約1,420m/徒歩18分)

※2025年1月現在時点のもので将来変更になる可能性があります。

※「SUUMO住みたい街ランキング2024関東版」居住都県別神奈川県民ランキングで第3位(回答者数2,119人)。各年度ごとに回答者の選出方法や回答者数、ポイントの算出方法など、調査条件は異なります。 ※「株式会社リクルート住まいカンパニー」調べ(2024年2月28日)
※掲載の航空写真は、現地周辺の空撮写真(2018年12月撮影)にCG加工処理を施したもので、実際とは異なります。また、現地の位置を表現したプロットは敷地の規模や建物の高さを示すものではありません。空撮写真内に表示の海老名駅東口地区地区計画及び海老名駅西口土地区画整理事業は、海老名市ホームページを出典とし、該当範囲を示しています。
※掲載の環境写真は2024年10月に撮影したものです。
※表示距離は現地から該当施設等までの距離です。また、徒歩分数は80mを徒歩1分として算出し、端数は切り上げています。

ページトップへ戻る