PLAN

リビング・ダイニング/Kタイプ(分譲済)
空間的な広がりの追求と、
収納へのきめ細やかな配慮により
この地にふさわしいゆとりと開放感を創出。
多様性と多彩性を叶えるこだわりの暮らし。
ライフスタイルに合わせたプランをご紹介します。
-
NEW
BREATHE <呼吸>
低層棟最上階角住戸・
大型ルーフバルコニープラン
(Or type、Qr type/分譲済 他)
BREATHE〈呼吸〉
大型ルーフバルコニープラン
青く広がる空と豊かな緑を背景に、光と風を感じながら過ごす日常。
最上階・角住戸ならではの開放感と、大型ルーフバルコニーのゆとり。
ひとときのくつろぎが、自然と調和しながら広がり、日々の暮らしに深い安らぎをもたらします。
(該当プラン:Or type、Qr type/分譲済)
3LDK+WTC+WIC+SIC
-
■専有面積/67.20㎡(約20.32坪)
-
■バルコニー面積/13.86㎡(約4.19坪)
-
■ルーフバルコニー面積/33.60㎡(約10.16坪)
※住戸により契約済みの場合がありますので、予めご了承ください。
-
家具レイアウト間取り
-
間取り図
-
Point1目の前に広がる豊かな緑を愉しむルーフバルコニー
バルコニー
33㎡超の贅沢なオープンエアスペース。たとえば、オープンカフェ感覚でランチタイムを過ごしたり、オープンエアリビングとして家族や友人を招いて食事したり…、開放感ある緑景を背景にガーデニングを愉しんだり…。住まわれる方々のライフスタイルによって個性溢れる空間を生み出せる場所といえるでしょう。
-
Point2対面カウンターキッチン
image photo
同じ時間と空間を共有できる対面カウンターキッチン。シンク前の仕切り壁がないため、配膳時の料理の受け渡しなどもスムーズ。団欒の空間にも心地よい広がりが生まれます。
Point3きめ細やかな収納への配慮-
ウォークインクローゼット
-
シューズインクローゼット
-
各戸専用の防災倉庫
目指したのは、穏やかなくつろぎの時を育む空間。ウォークインクローゼットやウォークスルークローゼット、納戸、玄関のフレキシブルスペース、防災倉庫※など、広さや機能性に配慮した収納プランがゆとりの開放感を愉しむ日常を実現します。
※棚および家具は含まれません。引渡時に防災備品を弊社から進呈します。
Point4ウォールドア設計
image photo
リビング・ダイニングと隣り合う洋室の間には、ウォールドアを設置。全開すればリビングと一体空間に、閉じれば扉落ち着いた個室として自由に使うことが可能です。
Point5つながりを大切にした空間
image photo
LDKの隣に2つの洋室を設置。出入口をフルオープンにできるため、料理をしながら子供と語り合ったり、勉強を見守ったりと心地よい家族のつながりが生まれます。
-
-
番号をタップすると
詳細が表示されます。
-
Point1目の前に広がる豊かな緑を愉しむルーフバルコニー
バルコニー
33㎡超の贅沢なオープンエアスペース。たとえば、オープンカフェ感覚でランチタイムを過ごしたり、オープンエアリビングとして家族や友人を招いて食事したり…、開放感ある緑景を背景にガーデニングを愉しんだり…。住まわれる方々のライフスタイルによって個性溢れる空間を生み出せる場所といえるでしょう。
-
Point2対面カウンターキッチン
image photo
同じ時間と空間を共有できる対面カウンターキッチン。シンク前の仕切り壁がないため、配膳時の料理の受け渡しなどもスムーズ。団欒の空間にも心地よい広がりが生まれます。
Point3きめ細やかな収納への配慮-
ウォークインクローゼット
-
シューズインクローゼット
-
納戸
目指したのは、穏やかなくつろぎの時を育む空間。3つのウォークインクローゼットや納戸、玄関のフレキシブルスペース、防災倉庫※など、広さや機能性に配慮した収納プランがゆとりの開放感を愉しむ日常を実現します。※一部タイプを除く
※棚および家具は含まれません。引渡時に防災備品を弊社から進呈します。
Point4ウォールドア設計
image photo
リビング・ダイニングと隣り合う洋室の間には、ウォールドアを設置。全開すればリビングと一体空間に、閉じれば扉落ち着いた個室として自由に使うことが可能。
>Point5つながりを大切にした空間
image photo
LDKの隣に2つの洋室を設置。出入口をフルオープンにできるため、料理をしながら子供と語り合ったり、勉強を見守ったりと心地よい家族のつながりが生まれます。
-
-
番号をタップすると
詳細が表示されます。
※リビング・ダイニング・キッチンにキッチン畳数含む。
J=約畳数 S=サービスルーム(納戸) WIC:ウォークインクローゼット WTC:ウォークスルークローゼット
SIC:シューズインクローゼット BS:各戸専用防災倉庫 Sto.: 収納 ◯:アウトフレーム
MB:メーターボックス PS:パイプスペース R:冷蔵庫置場 W:洗濯機置場 Lin.:リネン庫 P:設備配管用スペース
※掲載の図面は設計段階の図面を基に描いたもので実際とは多少異なる場合があります。
※住戸により仕様・形状が異なる場合がございます。 ※詳しくは係員へお問い合わせください。
※掲載の棟内モデルルーム写真はOrタイプ、Qrタイプ(分譲済)を2025年8月に撮影したものに一部CG処理を施しています。また、家具・調度品等は販売価額に含まれておりません。
※掲載の3ウォークインクローゼットの写真は棟内モデルルームではございません。現在はご覧いただくことはできません。また、家具・調度品等は販売価額に含まれておりません。詳しくは係員にお問い合わせください。
※眺望及び周辺環境は、将来にわたって保証されるものではありません。また、眺望の見え方は住戸によって異なります。
-
光と風と緑を感じる開放的な暮らしがここに。
北側には約6mの公道の先に緑豊かな樹々が
生い茂る中村八幡神社が立地。
南側には約11m、東側には約7.9mの歩道状空地のある公道との
三方接道の角地を活かした配棟計画により開放感を享受。
この地ならではの光と風と緑の
心地よさにつつまれたやすらぎの日々がここから始まる。
現地周辺断面概念図
空間的な広がりの追求と、
収納へのきめ細やかな配慮により
ゆとりと開放感を追求した空間設計。
目指したのは、穏やかな寛ぎの時を育む空間。
梁や柱などをすっきりと仕上げる工法と、
広さと機能性に配慮した収納プランが
ゆとりと開放感を優雅に愉しむ日常を実現する。
-
ウォールガーダー工法
梁の形状を縦長にすることで戸境壁と梁を一体に。住戸内に梁が出にくく、壁一面の造作本棚などの背の高い家具も配置しやすく、また室内空間を広く使用することができます。
※一部梁が出ているタイプもございます。
-
アウトフレーム工法
柱型を外へ出し、すっきりした空間を設計。 部屋の隅に柱型が出づらいので、コーナーに家具配置した際、デッドスペースが生まれにくく、よりスッキリとレイアウトすることができます。
※室内に配管スペースがある場合がございます。
-
3ウォークインクローゼット
本物件は各部屋にウォークインクローゼットがついている、3ウォークインクローゼットが中心※1となっています。
※1:全戸に対して約82%
-
多彩に使える納戸
納戸は、フレキシブルに活用できる便利なスペース。食品ストックを収納したり、日用品などを収納もできます。その他、収納にこまる掃除機や季節性の家電をしまうのに適したスペースです。
-
ライフスタイルに合わせられる玄関収納
シューズインクローゼットもしくはフレキシブルスペース+シューズクローゼットを設えた充実の玄関収納をプランニング。
シューズインクローゼットは、玄関に置いてしまいがちなベビーカーやゴルフバッグ、スーツケースなどの収納といった、暮らしに合わせた様々な使い方ができる魅力的な収納スペースです。
フレキシブルスペースは小型のベビーカーなど玄関付近に置いておきたいもの、買い置きのミネラルウォーターや宅配物の一時的な置き場など、ライフスタイルに合わせて様々な使い方ができるスペースです。
※タイプにより異なります。
※一部住戸を除く-
シューズインクローゼット
-
フレキシブルスペース+
シューズクローゼット(参考写真)※
-
-
コンセント付き収納
廊下収納や納戸、シューズインクローゼットやフレキシブルスペースにもコンセントが設置されています。掃除機などをしまう際、コンセントがあるので収納しながら充電でき、家事のひと手間が減らせます。
-
各戸専用の防災倉庫
万一の時への備えとなる防災備品をしっかりとストックしておける収納スペースを各住戸の玄関前に設置しています。
※各戸の防災倉庫には棚等の
家具及び備蓄品は含まれません。 -
ウォールドア&スライドドア
リビング・ダイニングと隣り合う洋室との間にウォールドアやスライドドアを設置しました。開放すれば広々としたリビングと一体の空間として、閉じればワークスペースや子ども部屋として、ライフスタイルに合わせて柔軟に使い方をアレンジできます。
※タイプにより異なります。-
ウォールドア
Cタイプ
-
スライドドア
Jタイプ
-
ウォールドア
-
OPEN
-
CLOSE
-
出入口
参考写真
スライドドア
-
OPEN
-
CLOSE
-
出入口
参考写真
